2015.10.26
■日時:2015年11月21日(土)午後1:00から4:00
■場所:北海道大学人文・社会科学総合教育研究棟W103教室 地図PDF
■シンポジウムテーマ:
北海道の観光と地域振興 -インバウンド観光の先に見えるもの-
■講演
「北海道におけるインバウンドビジネスのチャンス」
(株)北海道チャイナワーク社長,(株)プレミアム北海道社長 張 相律 氏
「世界から選ばれ続ける地域とは」
政府認定 観光カリスマ,JTIC. SWISS代表,北海道大学観光学高等研究センター客員准教授 山田 桂一郎 氏
■パネルディスカッション
パネリスト 張 相律 氏,山田 桂一郎 氏,北海道大学観光学高等研究センター 客員教授 小林 英俊 氏
コーディネーター 北海道大学大学院経済学研究科地域経済経営ネットワーク研究センター長 町野 和夫
【参加自由/お申し込みは不要です。当日会場へお越しください】
■主催:北海道大学大学院経済学研究科 地域経済経営ネットワーク研究センター
■お問い合わせ:同事務局TEL & FAX 011-706-4066
E-mail:sacade(at)econ.hokudai.ac.jp※迷惑メール防止のため(at)を@に書換え、送信して下さい。
2015.9.14
北海道ベンチャー・スタートアップEXPO 2015が開催されます[11月5日開催]
【日時・会場】11/5(木)10:00~17:30 アクセスサッポロ 小展示場(札幌市白石区流通センター4丁目3-55)
2015.7.6
2015.6.9
経済学部と共催で,京都女子大学現代社会学部 客員教授(京都大学名誉教授)橘木 俊詔 氏による
講演会「格差論の再燃-ピケティの衝撃とその評価-」
が開催されます。
日時:2015年7月17日(金)13時~15時
会場:北海道大学 学術交流会館 講堂(札幌市北区北8西5)
詳しくは北海道大学経済学部webサイトを参照ください。
2014.11.28
当センター山崎幹根研究員(北海道大学公共政策大学院・院長)がコーディネーターの
「北大HOPS X 北海道新聞」共同シンポジウム
テーマ:スコットランド独立運動の教訓とこれからの地域政治のゆくえ
が開催されます。
日時:2014年12月6日(土)14:00~17:00
会場:北海道大学 人文・社会科学総合教育研究棟203(札幌市北区北9条西7丁目)(ポスター)。
詳しくは北海道大学公共政策大学院(HOPS)webサイトを参照ください。