2012.4.25
シンポジウムで講演いただいた、東京大学ものづくり経営研究センター・センター長藤本隆宏氏が法学研究科『GCOE研究会』(センター共催)で講演されます(詳細はこちら)
2012.1.30
科研費シンポジウム「ファイナンス理論の新展開と金融リスク管理」を北海道大学大学院経済学研究科と共催します。
【開催期間】2/13(月)~2/14(火)
詳しくはこちら。
2011.10.4
■日時:2011年10月27日(木)午後3時から5時
■場所:北海道大学人文・社会科学総合教育研究棟W103教室 地図PDF(131KB)
■シンポジウムテーマ:『地域』を鍛える!自律分散ネットワークへ
【参加自由/お申し込みは不要です。当日会場へお越しください】
■講師と演題
一般社団法人スマートプロジェクト 代表(元内閣審議官,「エコポイント」提唱者)
加藤 敏春氏「スマート国民総発電所:ネットワーク化するエネルギー」
東京大学大学院経済学研究科 教授(東京大学ものづくり経営研究センター長)
藤本 隆宏氏「産業を超えた地域のものづくり知識共有」
株式会社ノーザンクロス 代表取締役(NPO日本都市計画家協会 理事)
山重 明氏「地域マネジメントの実践と課題」
パネルディスカッション(司会:地域経済経営ネットワーク研究センター長 町野和夫)
主催:北海道大学大学院経済学研究科 地域経済経営ネットワーク研究センター
お問い合わせ:同事務局TEL & FAX 011-706-4066
E-mail:sacade(at)econ.hokudai.ac.jp※迷惑メール防止のため(at)を@に書換え、送信して下さい。